春うらら♪♪
こんにちは。食欲のバケモンです(・へ・)(笑)
皆さんお花見には行かれましたか?
明日は嵐だそうでもう散ってしまうとかどーとか・・・
そんな最近の私は、3月の頭のころに計量検定を受けに行って来ました!!
学生の頃以来に講義を聞きました。疲れた・・・
結果は無事に合格で、一安心(*^_^*)
また何か資格など取らしていただける機会があれば頑張りたいです!!!!
そして先日ネットのニュースにPETを分解する微生物が発見されたという記事を見つけました!
名前は「イデオネラ サカイエンシス」

この細菌はPETを好み、常温でよく分解する性質があるそうで、最終的には二酸化炭素と水に分解したらしいです。
PETは繊維やペットボトルなどに幅広く利用されていますが、リサイクルは高温高圧の状態で化学処理する方法が一般的で、
再生される量も一部にとどまる・・・
この微生物を利用できれば、少ないエネルギーで環境に優しいリサイクルが実現できるみたいです。
今後のリサイクルの形に何か変化が出てきそうですね(#^.^#)
わたしも体の変化を起こすためにウォーキングシューズを買い、ウォーキングに目覚めました!!(笑)
夏までには・・・結構今回はガチです(笑)
そのへんで歩いている私を見かけても声はかけないで下さい・・・(笑)
ではでは、今日もみなさん1日お疲れ様でした(#^.^#)♪
お花見

御無沙汰してます。やのっちです!
ついに桜も満開になり、春がやってきましたね!!
実は重度の花粉症に悩まされているやのっちは、この季節になるのが怖くて怖くて・・・
今年も最善の対策を心がけましたが・・・。
でも、スギの時期が終われば元気いっぱいになるので
少しの辛抱だと思い戦ってきました!
しかし
症状がだいぶマシになりかけたちょーーーど同じ頃に風邪にかかってしまい。。
花粉症なのか風邪なのか、自分でも良く分からん状態になりました。。
今では花粉症の症状は全く無くなりましたが、咳が止まりません!!
もう治るだろうと毎日願っていますが、今年の春の風邪は喉にくるみたいで
咳が結構長引くみたいです。
皆さんも風邪には気を付けて。。
そんなこんなで先日
フラ~っと立ち寄ったぐらいですが、平野神社に桜を見に行ってきました!
さすがに人も多く、周りには観光バスがずらーっと並んでました。
座敷を借りて宴会をしている人達を見ていると、何とも楽しそうで
来年あたりには家族や友達とガッツリお花見を楽しもうと決めました!!
そして、また時間があれば夜桜も見に行きたいなと、そう思いました。
この季節は交通量も増えるので、また明日から安全運転で頑張ります!
ではこのへんで!
久々に、、、
どーもです。
2~3年程ご無沙汰していたスポーツをしにこの間、会社の仲間と久々いってまいりました。
そーゴルフっ!!
結果からいうと、惨敗。。。(T_T)
自己ベストよりプラス40打くらい打ち込みました(笑)

↑ どこのゴルフ場か忘れましたがゴルフ場

↑ この日の為にはりきって購入した石川遼とオソロのシャツ(笑)
いや~せっかく遼くんとオソロにしてみましたが、やはり格好だけではダメですね。
つくづくこの日に思った言葉『継続は力なり』まさにって感じでした。
次回は、MRC工場長&黒営業マン vs エコティック山根さんのS氏&I氏
それまで練習がんばります!!!
仕事も遊びも
『継続は力なり』(ー_ー)